「何もしていないのに、朝起きたら急に腰が痛い」
患者様から非常に多く聞くフレーズです。
そんなふうに感じる痛みには、体だけでなく脳や神経の仕組みも関わっています。
痛みには「閾値(しきいち)」という考え方があります。
これは、体に加わる刺激が痛みとして感じられる境界線のようなものです。
脳には様々の情報が絶えず集まりますので、情報の選別を行っております。
普段ある程度の刺激があっても、境界線以下の刺激であれば、
脳が「まだ大丈夫」と判断して痛みは感じません。
これが、境界線を越える強い刺激の際に、脳で危険を察知し痛みとして認識します。
この閾値をわかりやすく「コップと水」の関係に例えます。
・コップ→脳の許容量
・水→疲労・ストレス・姿勢のクセ・冷えなどの負担
負担が少しずつたまっていくと、水位が上がり、
コップの許容量の限界(=閾値)を超えて水があふれると、痛みとして感じるのです。
つまり、「突然の痛み」とは、ある日いきなりコップから水があふれた状態とも言えます。
水があふれる場合、最後の一滴(弱い刺激)でも起こります。
この感覚が「何もしていないのに、急に痛みが出た」状態となります。
日々の負担が少しずつ積み重なってきた結果なのです。
◎痛みを和らげるには
1、水(負担)を減らすこと
2、コップ(痛みに耐える力)を大きくすることの両方が大切です。
ホシ治療院では、痛みの根本に目を向けながら、身体の緊張や歪みを整え、
「水を減らし、コップを大きくする」サポートをしています。
つらい痛みを我慢する前に、ぜひ一度ご相談ください。
あなたの回復のきっかけになるケアを、丁寧にご提供いたします。

ホシ治療院(ホシはり灸マッサージ整骨院)
アクセス:地下鉄 東札幌駅 1番出口横
東札幌ハイツ入口を入り、右手の自動ドアを奥に進んでください。
住所:札幌市白石区東札幌3条2丁目1-57 東札幌ハイツ1階
当店おすすめメニュー:美容鍼、YNSA、ヘルストロンおすすめです。
#札幌#大通り#白石区#東札幌#南郷#菊水#美容鍼#小顔#肌質改善#フェイシャル#眼精疲労#ヘッドスパ#肩こり#腰痛#肩甲骨はがし#整体#マッサージ#腰痛#骨盤矯正#産後#マタニティ#頭痛#赤外線#スーパーライザー#安眠#頭鍼#酸素#交通事故
 
								 
								 
								